2012年2月25日土曜日

染 桂川美帆



桂川 美帆(Katsuragawa Miho)

「ろうけつ染め」という染色技法を用いて作品を制作しています。
染色ならではの美しい色彩で日々の心の変化と 物の見え方の変化」を表現していきたいと思っています。



《プロフィール》

1987 東京都世田谷区出身
2005 東京都立芸術高等学校 美術科  卒業
2006 東京藝術大学 美術学部 工芸科 入学
2010 東京藝術大学 美術学部 工芸科 卒業
2010 東京藝術大学大学院 修士課程 美術研究科 染織専攻 入学
2012 東京藝術大学大学院 修士課程 美術研究科 染織専攻 修了
2012 東京藝術大学大学院 博士後期課程 美術研究科 染織専攻 入学



《受賞歴》

2011 第50回 日本クラフト展「学生賞」
2011 東京芸術大学「安宅賞」
2012 第51回 日本クラフト展 入選
2012 芸大アートプラザ大賞展 入選



《活動経歴》

2004 グループ展「temptation」…都立芸術高校C棟展示ホール
2005 「都立芸術高校第33期卒業制作展」…東京都美術館
2006 「取手アートパス」
…東京藝術大学 取手校地/東京藝術大学美術学部「取手Art Path 2008」実行委員会
2007 「進級展」…東京藝術大学 学生会館
2007  グループ展「まわってまわってまわっ展」…東京藝術大学 学生会館
2007 「Design・Festa vol.27」作品展示販売 …東京ビッグサイト
2007  上野タウンアートミュージアム2007 「Art land Communication」
…台東区隅田公園Cゾーン/上野タウンアートミュージアム実行委員会
2008  グループ展「atta」…東京藝術大学 美術学部内 中央棟
2008  2人展「ばかにっぱらん」…東京藝術大学 美術学部内 総合工房棟 オープンギャラリー
2008  上野タウンアートミュージアム2008 「Art land Communication」
…台東区隅田公園Cゾーン/上野タウンアートミュージアム実行委員会
2009  上野タウンアートミュージアム2009 「Art land Communication」
…東京都上野恩賜公園/上野タウンアートミュージアム実行委員会
2009 「染織展」…東京藝術大学 学生会館
2009  個展「きままにわがまま」…千住緑町商店街立美術館/NPO法人 千住芸術村
2010 「東京藝術大学卒業制作展」…東京都美術館
2010  グループ展「indoors」…文房堂ギャラリー
2010  足立区大学歓迎推進事業による商店街フラッグ、北千住ルミネ懸垂幕のデザイン
…北千住西口商店街、ルミネ北千住店壁面/足立区役所産業振興課、足立区商店街振興組合連合会
2010  ワークショップ「プラバンアクセサリーを作ろう」…湘南美術学院1dayアート
2010  2人展「ばかにっぱらん」…東京藝術大学 美術学部内 中央棟
2010  グループ展「UNION」…千住芸術村ギャラリー
2010  芸大アートプラザにて作品展示販売…東京藝術大学校内 芸大アートプラザ
2011  グループ展「Textile Link」…銀座千疋屋ギャラリー
2011  グループ展「indoors」…文房堂ギャラリー
2011  グループ展「Textile Link」…上野ステーションギャラリー
2011  グループ展「quadruple」…韓国
2012 「染織展」…東京藝術大学 学生会館
2012 芸大アートプラザ大賞展…芸大アートプラザ
2012 第51回 日本クラフト展…丸ビルホール/日本クラフトデザイン協会



(左から)
[夜だって怖くない / 2009 / ろうけつ染め]
[雨雲のパレット / 2009 / ろうけつ染め]
[隠れ家へようこそ / 2009 / ろうけつ染め]





[Good Night / 2010 / ろうけつ染め]


今回で東京都美術館での展示は三度目になります。
節目となるタイミングの度にお世話になってきた東京都美術館でもう一度作品を発表する事ができ、本当に嬉しい限りです。
また、優れた先輩作家の方々と共に展示を行うのは初めての経験です。工芸という技巧的な分野の中で、経験豊富な方々と作品発表をすることは、私にとって挑戦であり何かを得るチャンスでもあるように感じています。



2012年2月24日金曜日

染 大木夏子

Plofile


1973   埼玉県生まれ


1997   女子美術大学芸術学部工芸科染専攻卒業

    「卒業制作展」(麻布工芸館/麻布)

            「国画展」初入選(東京都美術館/上野)

1998  「かめのぞき染布展」(PROMO-ARTE/青山)

2000  「国画展」新人賞 受賞(東京都美術館/上野)

            「受賞作家展」(千疋屋ギャラリー/京橋)

2001    「個展」(かふぇ・ど・BJ/熊谷)

2002    「日本民藝館展」入選(日本民藝館/駒場)

2003    「国画展」国画賞 受賞(東京都美術館/上野)

              愛知県美術館ギャラリー、大阪市立美術館を巡回

2004      国画会工芸部準会員

              The rising generation 2 大木夏子 小林清美(渋川市美術館/群馬県)

            「日本民藝館展」入選(日本民藝館/駒場)

2005    「受賞作家展」(千疋屋ギャラリー/京橋)

             第1回 コッカプリントテキスタイル賞「INSPIRATION 佳作(ギャラリー ロケット/青山)

2008    「日本民藝館展」奨励賞 受賞(日本民藝館/駒場)

              豊田市民藝館収蔵(豊田市民藝館/愛知県)

2010    「個展」(ギャラリースペースM/前橋市)

2011    「国画展」準会員優作賞受賞

              用と美の系譜展 (松屋銀座)



出身地 埼玉県


◎WEB SITE  http://www.natsumichi.com

染色の仕事は、まっさらな白生地に模様をつけてしまう怖さにも似た緊張感と、良い感じに模様が染まるという喜びの繰り返しです。ただ、一番の魅力というのは、私の一喜一憂から離れ、その布が使う方の手にゆだねられているところだと思っています。
 

何かを包んだり、日よけになったり、ボロボロの端切れになるまで自由に使っていただき、私の染めた模様や形が使う方の生活の一部になり、溶け込んでいくことが何よりの喜びだと感じています。

この夏に懐かしくて新しい都美術館でお目にかかれますことを楽しみにしております。











2012年2月23日木曜日

金工 長谷川大祐

長谷川大祐
(hasegawa daisuke)

【プロフィール】

1986 埼玉県に生まれる
2010 多摩美術大学美術学部工芸学科 卒業
2012 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻 修了


グループ展

2002 伊奈学園工芸展(02~現在)
2007 交差展 横浜元町クロコアートファクトリー (07~08,10~現在)
2010 多摩美術大学工芸学科卒業制作展(青山スパイラルガーデン)
東京藝術大学鍛金展(天王洲セントラルタワー)
2011 playful spirit(吉祥寺ギャラリー ローラン)
TANKIN WORKS(銀座J-コラージュ)
2012 東京藝術大学修了制作展(東京藝術大学美術館)


公募・企画展

2008 第44回神奈川県美術展 (神奈川県民ホール)
the SIX2008 (代官山ヒルサイドテラス)
2009 埼玉県美術展覧会 埼玉近代美術館(09~現在)
第63回二紀展 (国立新美術館)
2011 第15回新生展 (南青山 新生堂ギャラリー)
第3回六花亭六花ファイル (北海道六花文庫)


その他

2010 GTS(藝大・台東・墨田)観光アートプロジェクト参加
2011 作品設置・取手アートステージ(茨城県取手市)


入賞・入選

2008 神奈川県美術展 工芸部美術奨学会賞
2009 埼玉県美術展覧会 彫刻部埼玉県知事賞
二紀展 彫刻部奨励賞
2011 新生展 うわむき賞
2012 三菱地所賞

Blog http://webhase.blogspot.com/
mail hacer@live.jp








2012年2月22日水曜日

織・鶴田昌子

 鶴田昌子
(Shoko Tsuruta)



 【プロフィール】
1985 東京生まれ
2008 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 テキスタイルデザイン 卒業
2010 東京藝術大学大学院 美術研究科 工芸科染織 修了
 


 【受賞 入選】
2010  第8回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選
2010  第9回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選
2010  第10回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選
2011  ALBION AWARDS 2011 銀賞 受賞
2011  第13回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選


 【展覧会】
2006 JAPAN CREATION 2006 (東京ビックサイト)
2008 UENO TOWN ART MUSEUM 2008 「隅田公園がミズタマになる」 (隅田公園)
2009 -SEMBIKIYA-「COLORS」 (千疋屋ギャラリー)
2009 日・韓交流現代繊維展 (ソウル市シルクギャラリー日本文化院)
2009 東京藝術大学 工芸科 染織展
2009 UENO TOWN ART MUSEUM 2009「the cloth park」 (上野公園)
2010 六本木 ART MATTER カフェギャラリー展 (麻布十番店)
2010 美ナビ展 (六本木ヒルズ森アーツ)
2010 SICF11(青山スパイラルホール)
2010 NIPPON ARTSY JACK「日本お直し党」(sedona代官山)
2010 JBC(日本ビジネス協会)10周年 Charity Art Auction(銀座)
2010 第2回 Charity Art Auction"Tomorrow's Masters"2010(日本橋)
2011 ファイバー・ワーク展〜アートの視点から〜(The Artcomplex center 新宿)
2011 MITSUKOSHI×東京藝術大学〜夏の芸術祭〜(日本橋三越 本館6階)
2011 「GEIDAI ART×ROMANIAN ART」 ルーマニアガラス工芸と新しい日本の藝術
                  (フォーシーズンズホテル椿山荘 ArtGallery,東京)
 
 【 WORKSHOP 】
2010 GYRE ART WORKSHOP FOR KIDS
2010 ※講師担当 (表参道GYRE,東京)
2011 群馬県立近代美術館教育普及活動    ※講師担当
   こどもミュージアム•スクール ~糸でかたちを織ろう~(群馬県立近代美術館,東京)
2011 GYRE ART WORKSHOP FOR KIDS 2011 ※講師担当(表参道GYRE,東京)
 
 【 その他の活動 】
2008 「ARTLAND COMMUNICATION」   UENO TOWN ART MUSEUM 2008
(東京都台東区立隅田公園,東京)
2009 「UENO TOWN ART MUSEUM 2009」 UENO TOWN ART MUSEUM 2008
(東京都台東区立上野公園,東京)
2010 株式会社カヤック オフィス内装飾制作
2010 第2回 Charity Art Auction"Tomorrow's Masters"2010 参加 
(COREDO日本橋,東京)
2011 J-WAVE&ROPPONGI HILLS Present Tokyo 震災復興支援チャリティーARTイベント
(六本木ヒルズアリーナ,JAPAN)


 【執筆】
 日本繊維新聞 Primer編集部 コラム
 「原点が生み出す力強さ」
 ~ 修了制作作品紹介~
 『日本繊維新聞』 (2010,2,5(金)


ホームページURL : http://shokotsuruta.com/








2012年2月21日火曜日

金工 鈴木祥太

鈴木祥太(Suzuki Shota)




〔プロフィール〕
1987 宮城県生まれ
2010 東北芸術工科大学芸術学部美術科工芸コース金属専攻 卒業
2011 東北芸術工科大学芸術学部美術科工芸コース金属専攻 研究生 修了




〔受賞歴〕
2011 伊丹国際クラフト展 ジュエリー 【優秀賞】
2010 日本ジュエリーアート展 【入選】
2010 東北芸術工科大学卒業/修了制作展 【優秀賞】
2009 第17回テーブルウェア大賞 【佳作】




〔展示歴〕

2012 jewelry for men Ⅱ (京都・ギャラリーCAJ)
2012 ヤングアーティスト・トツゲキ展 (愛知県・名古屋松坂屋)


2011 おかりやのクリスマス会 (東京都・ギャラリーおかりや)
2011 SHINSEIDO SPROUTS Vol.1 (東京都・新生堂)
2011 鈴木祥太at jubilee  (岩手県・jubilee)


2010 シブヤスタイルVol.4 (東京都・渋谷西武B館8階美術画廊)
2010 新風展 (宮城県・工藝藍学舎)
2010 個展 「color in metal」 (山形県・蔵だいます)
2010 美ナビ展 (東京都・六本木ヒルズ森タワー52F 森アーツセンターギャラリー)
2010 東北芸術工科大学卒業/修了制作展 (山形・東京))



Mail:  kyosho_of_tac@yahoo.co.jp
HP:  http://shotasuzuki.jimdo.com/



卒業制作展以来、東京都美術館でまた展示できることを嬉しく思います。工芸という括りはありつつも様々なジャンルと年代の作家の集まったメンバーで、この夏、会場を素敵に彩りたいと思います


陶芸 泉 さやか

白磁制作をしております





泉 さやか

札幌生まれ
明星大学日本文化学部生活芸術学科卒業 同研究課程終了
2001 東京府中市に築窯
SAZABY 10周年記念ノベルティ制作協力(豆鉢 4000 個制作)
1997 〜 新宿京王百貨店 米の器展
1998.00.02  神楽坂アユミギャラリー 芽デル器 展
銀座 AC ギャラリー 絵画・陶三人展
2001 〜08 吉祥寺リベストギャラリー 陶三人展
2002.04  国立器の店ノーション 草と花と器と 陶二人展
2004.05.06 池袋三越 秋を彩る器展 春を彩る器展
2004 鎌倉うつわ祥見 花の器展
2006 赤坂金龍 美求心 12 人展
2007 横浜タカシマヤ 豆皿・豆鉢展
2008 神奈川県相模原市に工房移転
西荻窪FALL 個展
2009 新宿タカシマヤ 二人展
       下北沢GyalleryKyo なごむうつわ展
2010 銀座 工芸いま 三磁展
笠間回廊ギャラリー門 夏の門 11人のカタチ
青山 桃林堂 Ohana陶×磁4人展
2011 新宿タカシマヤ 素敵なテーブルライフ展
三鷹しろがねギャラリー 歓感楽萼

その他 新潟三越、神楽坂喫茶パレアナ
東青梅カフェギャラリーパセアール  など
1996 六花亭 北の菓子器展  入選
2006 萬古焼綜合コンペ  入選
2008 金沢わん・One大賞 入選

陶芸教室〜Le`a〜 講師
二子玉川 Tamagawa Institute 現代陶芸科講師





 新しくなった都美術館で展示をできる機会を与えていただいたことは
自分が今までやってきた実用の部分と
作品としてより多くの人に見てもらえるものが作りたい!という
ここ数年で芽生えた気持ちを実現する最高の機会と感じました
今まで 知り合い・繋がり を繰り返してきた中
この機会で集まったメンバー
ジャンルも年代も違う中 私を美術館という場所へも繋げ
「繋がり」を意識せずにはいられません
私はこの「繋がり」を作品に込め
観覧者ではなく出展者として 都美術館に入ることができることを
とてもうれしく楽しみに思っております


http://izming-lea.blogspot.com/
http://www.facebook.com/izming





2012年2月20日月曜日

織・小島秀子

まず、トップバッターで
小島秀子が自己紹介させていただきます。
絣が好きで、絣や変化織りを構成して着物や帯を中心に制作しています。
今回は着物を展示予定です。

思い出多い都美術館がこの4月にリニューアルオープン致します。
その会場で、 大好きな仲間と作品展示が出来る機会を持てたことを本当にうれしく思っています。
前川國男が設計したこの美術館にはアートの大きなエネルギーがあります。
それは時代が変わっても普遍のエネルギーです。
その中で分野や、年代を超えた私たちグループの作品がこの夏大きなウェーブを 引き起こす事を願っています。




織・小島秀子  Profile  

国画会会員 ・ mono工房主催 ・mono織物教室主催

千葉県出身

1977~82    赤坂三幸ギャラリーにて毎年「絣展」開催
1978       女子美術大学工芸専攻卒
国展工芸部初入選以後毎年入選
1981       青山クラフト76にて個展
1987       横浜そごうにて個展
1987.88    新人染色展にて2年連続技術賞受賞
1990       国展にて準会員推挙
1990       横浜そごうにて個展
1994・95・96 小島隆三と2人展
1996       もの工房教室を主宰する
1997       恵比寿三越にて個展
2000       新宿タカシマヤにてもの教室展
2002       国展にて準会員優作賞を受賞
岐阜ギャラリー●▲■にて中島麻季と2人展
高島屋もの工房展
銀座ギャラリー樹にて国展準会員グループ展に出品
2003       銀座千疋屋ギャラリーにて国展受賞作家展に出品
ギャラリー801(千葉)にて染織三人展
2004       国展にて会員推挙         
アトリエスズキにて個展 weaving works
2007       銀座東京画廊にて「小島秀子染織展」   

           福岡「エルガーラ」・ 大分巡回「コンパルホール」巡回
2008       日本民芸館展に招待出品
2010         アトリエスズキにて個展 dot's weaving

2011       京都「イベントスペース サラ」にて「小島秀子染織展」





mail hideght@g-mono.com
HP www.g-mono.com/
FB https://www.facebook.com/hideght

FBpage facebook.com/kojimahideko?sk=app_232638886787191












2012年2月19日日曜日

メンバー決定!


都美グループセレクション展「月火水木金土日・・・想いを繋ぐ」
展示参加メンバー決定致しました!!

染織 

小島秀
笠原博司
加藤富喜
鶴田昌子

染色

土屋直人
坂田峰子
森田麻里
大谷敦子
大木夏子
桂川美帆

陶芸

佐藤典克
泉さやか
角谷啓男
雪ノ浦祐一

金属

長谷川大祐 
鈴木祥太
頼高純音
本田ゆうすけ


北原進

展示企画、デザイナーとして
crinkle 島田耕希さん小島沙織さんに協力して頂いてます。


あまり更新していないブログでしたが展示に向けて
作家の紹介、作品について、工房の様子、など紹介していきたいと思います。